会社サイト採用サイト仕事と人を知る > 生産管理 清水 真里奈

生産管理 清水 真里奈

所属部署と仕事

<携わっている部署>

  • メディア
  • 商品部

<関わっている仕事>

  • メディア企画
  • メディア編集
  • 生産管理

<タグ>

  • #リモートワーク
Flavorの兼任思想について

キャリア

2018年04月 制作アシスタント(学生アルバイト)として入社
2019年03月 社内インテリアテストに合格
2012年04月 大学卒業後、契約社員として入社。
同月、社員昇格

Q.入社何年目ですか?

学生アルバイト期間を入れて、今で2年目になります。

Q.前職は何をされていましたか?

大学生でした。
学生アルバイトとして入社し、大学卒業とともに、新卒入社として正社員になりました。

Q.入社のきっかけは?

インテリアが好きで、またEC販売に興味がありました。

Re:CENOのECサイトを見て、ブランドの雰囲気に惹かれ、インテリアは楽しい!というわくわくする感覚を、多くの人に伝えられる会社だと思い、応募しました。

Q.入社時のスキルレベルは?

インテリアが好きという気持ちだけで、インテリアやECの知識はほとんどありませんでした。

Q.入社してから現在までどんな仕事を経験しましたか?

商品管理部の在庫を担当してきました。販売している商品の在庫状況や入荷予定を管理しております。


メーカーとの在庫調整や、季節商材の在庫管理、予約商品などサイト表記の反映、再入荷商品のご案内など。

お客様が欲しい!と思われた際に、在庫をご用意できるように管理しております。 また、担当業務以外にも、撮影に参加したり、価格変更や動画など様々な仕事にチャレンジさせて頂いております。

Q.いままでに印象に残っているできごとは?

商品管理の業務自体は、直接お客様との関わりが少ないですが、 社内やお取引様との協力であったり、工夫次第で業務が効率化できます。

各チームとの連携を取ることで、今まで出来なかったことが出来たり、お客様にとって、さらにお買い物しやすいサイト作りが出来きたときは、やりがいに繋がりました。

Q.現在の1日の仕事の流れを教えてください。

08:30 出社 朝は必ずコーヒーを淹れます。
08:50 本日の業務確認・チーム共有
09:00 メール確認・返信
09:30 ルーティン業務(在庫確認・在庫反映・サイト表記チェック)
09:50 全体朝礼
10:00 引き続きルーティン業務
12:30 お昼 皆さんとわいわい楽しいランチタイム
13:30 在庫調整(メーカーや他チームとの連携)
15:00 実績や価格表作成
17:00 廃番品や再入荷商品のチェックとサイト反映
18:00 本日の業務まとめ
18:30 退社

【リセノのあの人】
インタビューも公開しています。


【リセノのあの人】生産管理チームの清水さんへインタビューしました。


仕事と人を知る
- スタッフインタビュー
- キャリアパスについて